



-
ふれあい保育園で
大切にしていることふれあい保育園で
大切にしていること子ども達は生まれてからわずか数年で、会話をし、歩き、感動を分かち合うようになります。この第一次成長期は、人としての基盤を育むかけがえのない時間です。私たちはもう一つの家のように寄り添い、ご家族と共に成長を見守ります。その根底にあるのが、RIE(Resources for Infant Educarers)の理念です。「子どもを一人の人間として尊重する」姿勢を大切に、やってみたい気持ちを見守り、安心できる環境の中で主体性と社会性を育みます。

保育内容と料金

保育内容と料金
保育形態 | 保育時間 | 対象年齢 | 保育料 |
---|---|---|---|
通常保育 | 月~土 8:00~19:00 | 生後6か月~2歳児 | 29,000円 |
延長保育 | 月~金 19:00~19:30 | 生後6か月~2歳児 | 500円 |
一時保育(要予約) | 月~土 8:00~16:00 | 生後6か月~未就学児 | 1時間ごと500円別途 給食代1食300円 おやつ代1食50円 |

入園までの流れ

入園までの流れ
-
01園見学の申込み園見学の申込み
まずは園の雰囲気を知っていただくために、見学をおすすめしています。
-
02園見学園見学
保育の様子や園内環境をご覧いただき、ご質問にも丁寧にお答えします。
-
03入園申し込み入園申し込み
見学後、希望される方は入園申込みを行っていただきます。
-
04入園決定入園決定
定員やご家庭のご希望を踏まえ、入園可否をご連絡いたします。
-
05入園説明入園説明
入園前に必要な準備や持ち物、園生活の流れについて詳しくご説明します。
-
06入園入園
安心して新しい生活をスタートできるよう、職員一同でサポートいたします。



保育園の食育

保育園の食育
-
安心・安全で栄養バランスのとれた給食安心・安全で栄養バランスのとれた給食交野市の農家さんから直接仕入れた新鮮なお米や野菜、果物を使用し、栄養バランスの整った安心・安全な給食を提供しています。旬の食材や手作りおやつを取り入れることで、子ども達が健やかに成長できる環境を整えています。
-
噛む力を育て、虫歯や歯周病を予防噛む力を育て、虫歯や歯周病を予防乳幼児期は「感染の窓期」と呼ばれ、虫歯菌が定着しやすい大切な時期です。ふれあい保育園では、小児歯科専門医の監修のもと、しっかり噛む習慣を身につけることで虫歯や歯周病を予防し、子ども達の口の健康を守っています。
-
食べる楽しさと味覚の発達を育む食べる楽しさと味覚の発達を育む食事は単なる栄養補給ではなく、子どもの成長に欠かせない学びの時間です。様々な味や風味を経験することで味覚を育て、「食べることって楽しい」と感じる気持ちを大切にしています。RIEの理念に基づき、自分のペースで食を楽しみ、「自分から食べたい」と思える主体性を育みます。


献立は私が担当します

献立は私が担当します

ふれあい保育園の給食は、専任の栄養士が一人ひとりの成長段階に合わせて献立を考えています。
地元の農家さんから仕入れた旬の食材を中心に、栄養バランスに配慮した給食や手作りおやつを提供し、子ども達の健やかな発育を支えています。
また、日々の給食や離乳食、食育の取り組みについては「まんてん食堂」のInstagramでご紹介しています。ご家庭でも食への関心を広げていただけるよう、情報発信を続けています。
地元の農家さんから仕入れた旬の食材を中心に、栄養バランスに配慮した給食や手作りおやつを提供し、子ども達の健やかな発育を支えています。
また、日々の給食や離乳食、食育の取り組みについては「まんてん食堂」のInstagramでご紹介しています。ご家庭でも食への関心を広げていただけるよう、情報発信を続けています。





最新の情報を
発信しています!

最新の情報を発信しています!
ふれあい保育園では、園での出来事やイベント、入園募集の情報などをLINE公式アカウントからいち早くお届けしています。
園見学の申込みや空き状況の確認もLINEから簡単にできるため、保護者の方にとって便利で安心です。
ご登録いただくことで、日々の園の様子や最新のお知らせをスマートフォンで手軽に受け取ることができます。
園見学の申込みや空き状況の確認もLINEから簡単にできるため、保護者の方にとって便利で安心です。
ご登録いただくことで、日々の園の様子や最新のお知らせをスマートフォンで手軽に受け取ることができます。

NEWS・BLOG
お知らせ・ブログ
NEWS・BLOG
お知らせ・ブログ


基本情報

基本情報

- 所在地
- 〒576-0015
大阪府交野市星田西三丁目12番6号
- 連絡先
- TEL:090-9358-8918
MAIL:furei.ho@gmail.com
- 開園時間
- 月~土 8:00~19:00
(日、祝、年末年始は休園)
- 対象年齢
-
通常保育:0〜2歳児 / 定員12名一時保育:未就学児まで受け入れ可能

共同利用契約のご案内
共同利用契約のご案内
当園は地域の企業や事業所と提携し、従業員のお子さまをお預かりしています。
この仕組みにより保護者が安心して仕事に専念できる環境を整えています。
今後も連携を深め、子育てと仕事の両立を支援してまいります。
- 社会保険加入事業所であることが条件となります
- 求人募集の際に「提携保育園あり」とPRする事ができます
- 利用者は提携企業料金で利用する事ができます
- 企業の金額負担はありません気軽にお問合せください。